『40代からの“疲れが取れない”理由と、元気に痩せるための3つの習慣』
「最近なんだか疲れが取れない」「頑張っても体重が減らない」そんなお悩みはありませんか?30代後半から40代にかけて、体と心に変化を感じる方はとても多いです。今回は、なぜ疲れやすくなり、痩せにくくなるのかを解説しながら、元気にダイエットを続けるための3つの習慣をご紹介します。
1. なぜ40代になると疲れが取れにくくなるのか?
年齢とともに「自律神経の乱れ」「女性ホルモンバランスの変化」「筋肉量の減少」が起こります。これにより、以前はすぐ回復できていた疲れが抜けにくくなり、体力も落ちたように感じるのです。また、睡眠の質も低下しやすく、夜中に目が覚める・眠りが浅いなどの悩みも増えます。
このような状態では、無理な運動や食事制限が逆効果になりやすく、「疲れて続かない」「気力がわかない」となりがちです。
2. 食べないダイエットがさらに疲労感を悪化させる理由
「体重を落としたい」と思うあまり、食事を極端に減らしていませんか? 特に糖質カットやサラダ中心などの食事制限は、エネルギー不足・代謝低下・筋肉減少を招きやすく、結果的にもっと疲れやすい体に。鉄分やビタミンB群が不足すると、貧血やだるさ、イライラにもつながります。
つまり「食べない=痩せる」ではなく、「食べない=疲れる・痩せにくい」になってしまうのです。
3. 今日からできる!元気に痩せるための3つの習慣
朝の深呼吸&ストレッチ
起きたらまず、ゆっくり3回の深呼吸と軽いストレッチを。自律神経を整え、1日の代謝スイッチが入ります。
食事は「たんぱく質+鉄+ビタミンB群」を意識
肉・魚・卵・大豆製品、そしてレバーや赤身肉、緑黄色野菜をバランス良く。疲れにくい体づくりに必須です。
週2回の軽い筋トレorピラティス
スクワットや体幹トレーニング、ピラティスで筋肉を刺激すると代謝UP&疲れにくい体質に。無理なく続けられる内容でOKです。
4. プロに頼ると結果が早い!BUFFの「食事×運動×習慣サポート」
「何を食べれば?」「どんな運動が必要?」と迷う方は、ぜひBUFFのトータルサポートを活用してください。トレーナーと栄養士が、あなたに最適な食事・運動・生活習慣を丁寧にアドバイスします。
✔️ 食事で痩せたい方へ → 【Eat&Fit】オンライン食事サポート
✔️ 正しいトレーニングを身につけたい方へ → 【パーソナルトレーニング】
疲れにくく、元気に痩せる体づくりを始めましょう。
👉 BUFF無料体験・相談はこちらから👇
Fitness GYM BUFF
住所:東京都江戸川区平井1丁目7−1 落合ビル 1F
NEW
-
2025.07.18
-
2025.07.15【代謝を上げて痩せ体...「食事制限や運動を頑張っているのに、なかなか痩...
-
2025.07.12【「汗をかけば痩せる...夏は痩せやすい?実は“落とし穴”もたくさん! 「汗...
-
2025.07.02【「夏前なのに痩せな...「夏に向けて頑張ってるのに痩せない…」 梅雨明け...
-
2025.06.26【筋トレしても痩せな...「しっかり筋トレしているのに体重が減らない」「...
-
2025.06.21「BUFF Personal GYM開...皆さま、こんにちは。東京・千葉を中心に展開する...
-
2025.06.17『40代からの“疲れが取...「最近なんだか疲れが取れない」「頑張っても体重...
-
2025.06.12『部分痩せは可能?プ...『部分痩せは可能?プロが解説する「脂肪燃焼のウ...